×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水曜からの稼動でしたが、諸々ありまして先日土曜が初プレイでした。
まずはまぁ、新要素が色々あって、それに対して軽くキョドる始末。
事前情報とか調べてなかったので、登録人数増えてるの知らんかったり。
まぁ、選手登録ら辺はだいぶマシになってきたなぁ、という印象でした。
で、今回のうーえマリーンズ。ひとつのコンセプトがございます。
歴代で一番いい(個人的に使える、という意味)を使う。
前作の3では、急激に数値が下がってて目も当てられない選手以外は、
基本的には3のカードに差し替えて、プレイしておりました。
(;^ω^).。oO( 地味様と里崎は差し替えてませんでしたがね )
で、予想してた通り、ロッテ選手の数値の下がりっぷりときたら… orz
福浦なんて出だしが悪かったお陰で、ミート18→13ですからね… ('A`)
ズレータはry
なので今作では、無理に今作のカードに差し替えることは避けまして、
純正監督の数少ない権利と言える「歴代の最高カードの選択」ですか。
これを活かしてプレイしていこうかなぁと思っちょりま。(`・ω・´)
そんな感じで、ひとまず今作のスタート陣容は以下の通り。
【うーえマリーンズ(コンセプト:08純正)】
※2008制覇のカードは4.0として記載
【先発】
清水直(2.5SP) 地味様は1.0が最強ですが、裏の変化量が小さいので
渡辺俊(1.5●) 知人からのアドバイスw
小林宏(3.0GR) 3.5SPから差し替えようかな、と
成瀬 (3.5GR) めぐりさん、提供ありがとうございました
小野 (2.5●) 単純に歴代最高ですんで
久保 (3.0●) 数値は2.0が上だけど、裏パラや疲労回復を優先
【リリーフ】
内 (2.0○) 育成枠
小宮山(2.0●) 初戦でいきなり逆転HR喰らったので戻しますwww
高木 (3.5●) 左の中継ぎとしてフル回転
川崎 (3.5●) 2008のカードなんか使えるかよwww
シコ (1.0●) これ以外は考えられません
荻野 (4.0●) 3.5の方が微妙にイイですが、今作は抑え属性なので
【スタメン】
6 西岡 (3.0●) すごく…4.0GRが欲しいです………
8 早川 (3.5●) バント4を重視
3 福浦 (3.0●) 今作のカードなんてゴミです
2 里崎 (2.5GR) そりゃあ…ねぇ…?
7 大松 (4.0SP) 早速入手出来たので、コンボ狙いの5番
D ズレータ (3.0SP) 3.5やってましたが、やっぱり戻します
9 サブロー (3.0SP) まぁこっちでしょ
4 根元 (4.0●) ミート上がったけど走力落ちたのがなぁ
5 今江 (2.5●) 今作SPだけど…魅力感じNEEEE
【ベンチ】
橋本 (4.0○) もっと上がってくれれば…基本的にDH
堀 (1.5SP) 愛用しまくりwww
青野 (3.0SP) リアルではすっかり存在感が…
オーティズ(4.0●) 青野の方が使えるんじゃねーか、っていう
早坂 (1.0○) 今更外せません
ベニー(1.5●) MM持ちの3.0から変えようかな、と…
大塚 (3.0○) 守備固め重視なので3.0で
【二軍】
伊藤 (4.0○)
アブレイユ(4.0○)
根本 (4.0○)
神田 (3.0○)
田中雅(4.0○)
代田 (3.0○)
竹原 (3.0○)
まだ持ってねえカードがあるので、今後入手次第では変動ありまくり。
何しろ二軍システムが初なので、誰を登録するか悩みましたがね。
先発投手をちゃんと6枚で回すのなら、先発した投手を二軍へ移し、
その間は中継ぎを1枚増やす、って方が投手やり繰りが楽かしら?
とりあえず的に新カードの伊藤、アブレイユ、根本を登録しましたが、
正直アブレイユと根本は微妙なので、近いウチに差し替える予定。
他には、唐川を入手次第即登録、あとは大嶺を入れようか考え中とか。
唐川は予想通りに新人査定ですが、成長してどれだけ伸びるかですかね。
とりあえずまぁ、2試合だけやってみた感想ですが、
展開早いよ。
球種指示とか守備意識だけでもアレなのに、シフトまでやる暇ねえって。
まぁ守備シフトの指定とかはそんな頻繁に使わないのでアレですけど。
それプラス、カード位置も動かすわで、正直思考時間足りないような。
ま、もはや一見さんスルーで廃人or生粋の野球好きしかやってねえので、
時間足りないとかっつー問題は別に構わないのかもしれませんがね!
あと、例の投手攻略? 正直試合数が少ないので何とも言えませんが、
要するに、攻撃の時にバンバンサイン使って攻略しろってことでFA?
あのー…守備時のサインの存在意義って………
ノーサインや投げっ放しだと、投手の攻略もなかなか進まないので、
いざ攻略するとなると、攻撃時に果敢にサインを使うしかないのですが、
ピンチな時にサイン回数が足りなくなって守備時で使えなくなったり…
個人的には、投手攻略要素は別に必要無いような気がしますねぇ…
豪将・闘将が増えるだけの新要素ってなぁ。( ´Д`)=3
すごく私的な感想ですが、長打警戒と進塁打が増えたのは嬉しいカモ。
ランエンドヒットは別にいらねえと思うけど。ゴロゴーは状況次第かな?
あとはまぁ、例のムードとやらですか。MAXだと半端ねえらしいですね。
友人が、12点取られたけどムード上昇効果で11点取りかえしましたしw
繋ぐ打線が好きな人だと、ムードMAX近くでその光景を拝めそうですが。
いかんせん、まだガーッとやれない状況が継続しておる感じなので、
攻略とかはなかなか出来なそうです。元々攻略なぞしてませんが。orz
BBHの初期時くらいに、攻略要素を書けるようには戻りたい所存ー。
・
あ、そうそう。WCCFでは神がかり的に引き運が弱いうーえですが、
2試合しかやってねえくせに、早速キラを引きましたよ。↓コレ。

いきなりGRキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
今回の阪神GRってシモさんだったんすかwwwピロー開けて吹いたwww
いや、こんなこと言っちゃ失礼ですね。阪神ファンの方々サーセン!!
(;´-`).。oO( 正直、WCCFのキラの方が嬉しかったり… )
が、しかしですねコレ。いかんせん使う予定もない訳ですよコレ。
地元の友人には阪神使いの方が居なく、ニーズが無かったりしますので、
早速トレード候補にしたいと思います。 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
いやまぁ、俺のオッサン部隊のメンバーに名を連ねてはいるんですが、
ただの息抜きチームなので、何もGRを使うまでは燃えてないですんで。
ロッテのSPカード2枚くらいとのトレードと何となく的に考えてますんで、
どなたかトレードして下さる方がいましたら、お願いしますんー。
もしくは、WCCFとの異種トレードでもよろこんでお受けしますのでw
http://u-ebbh.sblo.jp/article/6155294.html
PR
Comment
無題
友人との異種トレードでSP押本を入手しました
表パラは大きな特徴は無いものの裏はピンチ4対左4は脅威
ただ、疲労2だからなんとも…しかし、BBHに対するモチベーションが若干ですが上がりましたよっと
贅沢かもしれない悩みですが、誰を入れたら良いのやら…と苦悩しています
場合によっては準ヤクルトをセカンドチームとして採用する流れになるかも
とにかくごちゃ混ぜにしようと思ってます
気が向いたら晒します
WCCFでYGSガーゴ引いたんでキープしときますね
もし、BBHでヤクルトSP引かれましたらよろしくお願いします
表パラは大きな特徴は無いものの裏はピンチ4対左4は脅威
ただ、疲労2だからなんとも…しかし、BBHに対するモチベーションが若干ですが上がりましたよっと
贅沢かもしれない悩みですが、誰を入れたら良いのやら…と苦悩しています
場合によっては準ヤクルトをセカンドチームとして採用する流れになるかも
とにかくごちゃ混ぜにしようと思ってます
気が向いたら晒します
WCCFでYGSガーゴ引いたんでキープしときますね
もし、BBHでヤクルトSP引かれましたらよろしくお願いします
無題
今回、1軍の構想をどうしようか未だに迷っています。
そんな中で、新カードが色々と手に入ったので使用感を。
・青木宣親
周りの人たちはこぞって3GRや3.5GRを使っていますが、ぶっちゃけレベル7以降を旧カードでやると全然レベルが上がらないのを経験済みなので差し替え。
成長率は走力と送球以外が成長し、ミートも20まで届きます。
チャンス、対左、バントが各2ですが、成長で戻ってくると信じております。
3.5GRの裏パラいじって出しただけじゃないだろうなコンマイw
・由規
前評判を上から読んでも2番目(中田、由規、唐川)。
1軍の結果を上から見ても2番目(唐川、由規、中田)。
色んな事が2番目ずくしな黄金ルーキーですが、成長率が前作の増渕と殆ど変わっていないっておいw
2009(出るのか?)に期待するしかないですかね……。
・城石憲之
ポチ。打撃能力が著しく低下した代わりに、守備能力は大幅に向上。外野と一塁にも(成長で)守備適正が付きました!
更に守備職人まで習得するので、後半の守備固めでは欠かせない存在だと思ってます。
引いた光り物は、GR岩瀬が2枚……。GR自体モノが出回ってないのに……。SP武田久が3枚というのもどういう事だw
うーえさんのご健闘、お祈りしております。
そんな中で、新カードが色々と手に入ったので使用感を。
・青木宣親
周りの人たちはこぞって3GRや3.5GRを使っていますが、ぶっちゃけレベル7以降を旧カードでやると全然レベルが上がらないのを経験済みなので差し替え。
成長率は走力と送球以外が成長し、ミートも20まで届きます。
チャンス、対左、バントが各2ですが、成長で戻ってくると信じております。
3.5GRの裏パラいじって出しただけじゃないだろうなコンマイw
・由規
前評判を上から読んでも2番目(中田、由規、唐川)。
1軍の結果を上から見ても2番目(唐川、由規、中田)。
色んな事が2番目ずくしな黄金ルーキーですが、成長率が前作の増渕と殆ど変わっていないっておいw
2009(出るのか?)に期待するしかないですかね……。
・城石憲之
ポチ。打撃能力が著しく低下した代わりに、守備能力は大幅に向上。外野と一塁にも(成長で)守備適正が付きました!
更に守備職人まで習得するので、後半の守備固めでは欠かせない存在だと思ってます。
引いた光り物は、GR岩瀬が2枚……。GR自体モノが出回ってないのに……。SP武田久が3枚というのもどういう事だw
うーえさんのご健闘、お祈りしております。
無題
旧カードの使用、抵抗ありますけど今作の数値を見ると使わざるを得ないですねwww
リアルのFAに関してはほとんどが残りそうで一安心、問題は来年ですがw
ただズレータ退団、代田引退が発表されましたね
代田は・・・まあ、使っていなかったですし足だけならまだ代用がききます
ズレータがいなくなったら長打力が絶望的に下がりますよねw
リアルじゃアレでしたがBBHでは文句なしの打撃力、外すべきかしばらくは使うべきか・・・
リアルのFAに関してはほとんどが残りそうで一安心、問題は来年ですがw
ただズレータ退団、代田引退が発表されましたね
代田は・・・まあ、使っていなかったですし足だけならまだ代用がききます
ズレータがいなくなったら長打力が絶望的に下がりますよねw
リアルじゃアレでしたがBBHでは文句なしの打撃力、外すべきかしばらくは使うべきか・・・
無題
うーえさん、お久しぶりです。長文失礼します。
2008稼動を機会に、復活ですね。お帰りなさい。
私の準正ロッテは、うーえさんとほとんど同じですが、3人だけ違います。
小林宏(1.5●) 疲労回復4/クイック3。ピンチ2はミッションで3に。
川崎 (2.0○) 17/13/15/14/12(70/+12)、ノビ4/疲労回復3まで成長。
ズレータ (2.0●) パワー19/ミート17/威圧感/弾道5/安定度4。
1.5●小林宏は、疲労回復4とクイック3が強力です。一押しで推薦します。
ミッションでピンチを3に増やした後は、目に見えて抑えるようになります。
1.5●渡辺俊も、対左をミッションで3に上げると、抜群の動きをします。
川崎と内は、2.0○が成長度が高いのでおススメです。
内も、実は17/13/15/14/12(71/+12)、ノビ4/疲労回復3に成長♪
川崎と内は、成長後にYFKの穴を埋める存在になれます。
2.0●ズレータは、ホークスですが・・・移籍後の劣化が激しい為、仕方なく。
安定度4なのが、実は一番ありがたいです。
ちなみに、1.5●ベニーは18/18/16/13/13(78/+5)、威圧感/左右Cに成長します♪
最後のおススメ選手は、1.0○早坂ですね。
10/15/19/12/16(72/+13)、盗塁4/二C/遊Bまで成長します♪
今回は、レベル7で守備がMAXになるので、嬉しい仕様変更ですね。
早坂は、一番恩恵を受ける選手の、一人だと思いますよ。
2008稼動を機会に、復活ですね。お帰りなさい。
私の準正ロッテは、うーえさんとほとんど同じですが、3人だけ違います。
小林宏(1.5●) 疲労回復4/クイック3。ピンチ2はミッションで3に。
川崎 (2.0○) 17/13/15/14/12(70/+12)、ノビ4/疲労回復3まで成長。
ズレータ (2.0●) パワー19/ミート17/威圧感/弾道5/安定度4。
1.5●小林宏は、疲労回復4とクイック3が強力です。一押しで推薦します。
ミッションでピンチを3に増やした後は、目に見えて抑えるようになります。
1.5●渡辺俊も、対左をミッションで3に上げると、抜群の動きをします。
川崎と内は、2.0○が成長度が高いのでおススメです。
内も、実は17/13/15/14/12(71/+12)、ノビ4/疲労回復3に成長♪
川崎と内は、成長後にYFKの穴を埋める存在になれます。
2.0●ズレータは、ホークスですが・・・移籍後の劣化が激しい為、仕方なく。
安定度4なのが、実は一番ありがたいです。
ちなみに、1.5●ベニーは18/18/16/13/13(78/+5)、威圧感/左右Cに成長します♪
最後のおススメ選手は、1.0○早坂ですね。
10/15/19/12/16(72/+13)、盗塁4/二C/遊Bまで成長します♪
今回は、レベル7で守備がMAXになるので、嬉しい仕様変更ですね。
早坂は、一番恩恵を受ける選手の、一人だと思いますよ。
無題
面倒なので今日発送してきました。
GR西岡、SP大松、SPルイス、白細谷
まとめて送ったのでそのうち何か送ってください。
>ダーコーヴァさん
1.0早坂、良いですよねぇ
できれば両打ちでセカンド適正が高い方が良いんですけどね。私のチームの二軍枠が空いてるので入れよっかな・・・(来年以降を期待して)
早坂に限らず1.0や2.0の白野手は今回育て甲斐がありますね。成長度が高い選手が非常に楽しみです。
逆に言うと2008の白選手はほんの一部を除いて余りにも成長度合いが少なくて泣けますね。
GR西岡、SP大松、SPルイス、白細谷
まとめて送ったのでそのうち何か送ってください。
>ダーコーヴァさん
1.0早坂、良いですよねぇ
できれば両打ちでセカンド適正が高い方が良いんですけどね。私のチームの二軍枠が空いてるので入れよっかな・・・(来年以降を期待して)
早坂に限らず1.0や2.0の白野手は今回育て甲斐がありますね。成長度が高い選手が非常に楽しみです。
逆に言うと2008の白選手はほんの一部を除いて余りにも成長度合いが少なくて泣けますね。
遅レスすぐる…
溜まった分をまとめてレスさせて頂きますゥ!!!
>>>しのさん
長いことレス出来なくて、ホントにすみませんでした。 orz
友人が純厄やってますが、同じく押本にはイイ意味での涙目でしたね。
裏パラが優秀で、尚且つSPなのに成長っぷりもイイという。
多分LVUPで疲労回復も改善されるんじゃねーでしょうかね??
WCCFではLEリケルメを引いたくらいですかね、収穫は…(´・ω・`)
ある程度キラが増えたら、是非ともトレードさせて下さいぃい!
>>>五十嵐翔さん
青木はミート20になるらしいですね。BBH1.5の前田の再来!!
まぁむしろ3GRと3.5GRが超人過ぎたと言えばそれまでなんですがw
由規、成長してナンボな新人が、成長っぷりがシビアとなると…
ただ、俺は唐川を思いっ切りローテーションに入れてますwww
まぁこの辺はBBHどうこうじゃなく、チーム愛の領域ですねw
城石は土橋さんに次ぐ守備職人への道を順調に駆け上がってますねぇ…
若手が多い中で、かなりベテランの域に達してる感じですが、
いぶし銀的な存在感で、守備だけじゃなくガンガって欲しいです。
…いぶし銀とか、イケメンだし似合わないフレーズですなw
>>>ホワイトさん
いやまぁ、そりゃ出来れば新カードでやりたい気持ちはあるけども、
かなりの戦力ダウン必至を覚悟で誰がカード差し替えるかとwww
ズレータ…結局2年間も無駄金払っただけでしたねぇ… ('A`)
真面目だし、もうちょっとちゃんとやってくれると思ったんですが。
ブラゼルを獲るなら獲るで、さっさとして欲しいんですがwww
>>>めぐりさん
GR西岡の件では、ホントにすみません&ありがとうございました。
なんぞGRでも引いた暁には、こっそりと送らせて頂きますんで。
とりあえず給料日を迎え次第、鬼のようにプレイしておきます!
新年明け辺りには、それなりにカードが揃ってる…ハズ… (;・∀・)
>>>ダーコーヴァさん
BBHとWCCFを両立してる廃人なので、どうしても行ったり来たりで。
キラ排出率的に考えると、実に効率が悪かったりするんですがw
宏之はぶっちゃけどれでもいい気がするんですよね。優良ですし。
光ってるのが良けりゃGR、裏スキル重視なら仰る通り1.5で。
クイックが2だと露骨に走られるので、1.5がベストですかね?
川崎は成長だけ見れば間違いなく2.0なのは重々分かってるんですが、
俺の場合、そんなにプレイ数が多くなく、LV9なぞ程遠いので、
どうしても初期数値で選んでしまうんですよね。なので3.5。
内君はバリバリ使ってます。BBH上ではポスト薮田の急先鋒?
序盤は疲労回復が低いので、なかなか使い勝手が悪いですが、
そろそろLV5が見えてきたので、充分戦力としては見ています。
ズレータは…将来的に09純正にシフトする関係上削除するので、
とりあえずは現状の3OTのままでやろうかと考えておりまする。
3ではベニーを3にしましたが、どう考えても1.5ですよねw
早坂は1の時からベンチ入りしてます。1~2では神でしたよ!
ただ3で露骨に打たなくなり、代走しか出番なかったんですが、
2008でまた打ち始めてくれたので、最近ではスタメンですね。
成長が抜群なので、Lv5の時点で根元より良くなるんですよねw
あぁ…成長重視で交流戦もっとやっておけば良かったなぁ… orz
>>>しのさん
長いことレス出来なくて、ホントにすみませんでした。 orz
友人が純厄やってますが、同じく押本にはイイ意味での涙目でしたね。
裏パラが優秀で、尚且つSPなのに成長っぷりもイイという。
多分LVUPで疲労回復も改善されるんじゃねーでしょうかね??
WCCFではLEリケルメを引いたくらいですかね、収穫は…(´・ω・`)
ある程度キラが増えたら、是非ともトレードさせて下さいぃい!
>>>五十嵐翔さん
青木はミート20になるらしいですね。BBH1.5の前田の再来!!
まぁむしろ3GRと3.5GRが超人過ぎたと言えばそれまでなんですがw
由規、成長してナンボな新人が、成長っぷりがシビアとなると…
ただ、俺は唐川を思いっ切りローテーションに入れてますwww
まぁこの辺はBBHどうこうじゃなく、チーム愛の領域ですねw
城石は土橋さんに次ぐ守備職人への道を順調に駆け上がってますねぇ…
若手が多い中で、かなりベテランの域に達してる感じですが、
いぶし銀的な存在感で、守備だけじゃなくガンガって欲しいです。
…いぶし銀とか、イケメンだし似合わないフレーズですなw
>>>ホワイトさん
いやまぁ、そりゃ出来れば新カードでやりたい気持ちはあるけども、
かなりの戦力ダウン必至を覚悟で誰がカード差し替えるかとwww
ズレータ…結局2年間も無駄金払っただけでしたねぇ… ('A`)
真面目だし、もうちょっとちゃんとやってくれると思ったんですが。
ブラゼルを獲るなら獲るで、さっさとして欲しいんですがwww
>>>めぐりさん
GR西岡の件では、ホントにすみません&ありがとうございました。
なんぞGRでも引いた暁には、こっそりと送らせて頂きますんで。
とりあえず給料日を迎え次第、鬼のようにプレイしておきます!
新年明け辺りには、それなりにカードが揃ってる…ハズ… (;・∀・)
>>>ダーコーヴァさん
BBHとWCCFを両立してる廃人なので、どうしても行ったり来たりで。
キラ排出率的に考えると、実に効率が悪かったりするんですがw
宏之はぶっちゃけどれでもいい気がするんですよね。優良ですし。
光ってるのが良けりゃGR、裏スキル重視なら仰る通り1.5で。
クイックが2だと露骨に走られるので、1.5がベストですかね?
川崎は成長だけ見れば間違いなく2.0なのは重々分かってるんですが、
俺の場合、そんなにプレイ数が多くなく、LV9なぞ程遠いので、
どうしても初期数値で選んでしまうんですよね。なので3.5。
内君はバリバリ使ってます。BBH上ではポスト薮田の急先鋒?
序盤は疲労回復が低いので、なかなか使い勝手が悪いですが、
そろそろLV5が見えてきたので、充分戦力としては見ています。
ズレータは…将来的に09純正にシフトする関係上削除するので、
とりあえずは現状の3OTのままでやろうかと考えておりまする。
3ではベニーを3にしましたが、どう考えても1.5ですよねw
早坂は1の時からベンチ入りしてます。1~2では神でしたよ!
ただ3で露骨に打たなくなり、代走しか出番なかったんですが、
2008でまた打ち始めてくれたので、最近ではスタメンですね。
成長が抜群なので、Lv5の時点で根元より良くなるんですよねw
あぁ…成長重視で交流戦もっとやっておけば良かったなぁ… orz
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
うーえ
性別:
男性
職業:
現場系ヘタレ同人作家
趣味:
ゲーセンとかネトゲとか野球とかサッカーとかプロレスとか格闘技とか相撲とか
自己紹介:
BBH2008は、08純正ロッテで
絶賛奮闘中。(`・ω・´)
FAで主力流出せずに済むも
全然補強なしとかwww
相手が戦力値2100超えてたら
脳内ベンチムードはMAX。
ただし監督ムードはMIN。
※トレード募集してます。
→ うーえ所持リスト ←
絶賛奮闘中。(`・ω・´)
FAで主力流出せずに済むも
全然補強なしとかwww
相手が戦力値2100超えてたら
脳内ベンチムードはMAX。
ただし監督ムードはMIN。
※トレード募集してます。
→ うーえ所持リスト ←
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター